人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オペラ・エテルニタ 世界は永遠を歌う

栗原ちひろ著。角川ビーンズ文庫刊。

七百年前に、世界は滅んだ。大災害を受け、滅亡にひんした世界は、「世界の王」と「鳥の神」によって救われ、以前の知識を失いながらも懸命に生きている。そんな伝説が残る世界で、魔物によって故郷を滅ぼされ自身も魔物の呪いを身に受けた薬師の青年カナギは、命の花を求めて、不死者が住むという前世紀の遺跡を訪れる。途中で旅の道連れとなった詩人<ソラ>、カナギの命を狙う暗殺集団の一員である少女ミリアンとともに遺跡に入ったカナギだったが…。

オペラシリーズの開幕作。短編集で先に読んでいたから、3人が仲間になるのは知っていたけど、最初どうやって知り合ったのか、なによりギスランがどう絡んでくるのかは知らなかったので面白かったです。

この巻は主にカナギの事情と、ミリアンとの出会いが書かれているので、ソラがほとんど謎の人なんだけど、謎の人でうさんくさいからこその面白味があるというか。世界の成り立ちや、伝説の神、そういったものに複層的に謎があって、それに詩人が絡んでいるという雰囲気がぷんぷんしてて、世界の謎を紐解きたいという気持ちになる。

それにしても、カナギが短気で切れやすいけどそれなりに真面目で常識があるだけに、いまいち常識と縁がない他の二人との会話が笑えるというか、特にソラとは(漫才)コンビを組むために会ったのではないかとしか思えない(笑)。ギスランとは、カナギだけなら意外に気が合いそうなんだけど、どうなんでしょうね。ああいう昼行灯ふうな男と有能な女部下の組み合わせは大好き。

ミリアンはある意味カナギや詩人との出会いと遺跡による魔術の覚醒により人間としてもう一度生まれたといっても過言ではないので、これからの成長が楽しみ。こういう子が徐々に感情表現を覚えていくところって萌えるよね。
by yamanochika | 2008-02-05 23:54 | ライトノベル
<< 悪魔の見習い修道士 雪 雪 雪 … >>